简体中文
繁體中文
English
Pусский
日本語
ภาษาไทย
Tiếng Việt
Bahasa Indonesia
Español
हिन्दी
Filippiiniläinen
Français
Deutsch
Português
Türkçe
한국어
العربية
概要:トランプ政権が2017年1月に発足してから家計が豊かになったと考えている米消費者は6分の1にも満たないことが、バンクレート・ドット・コムが委託した調査で明らかになった。
トランプ政権が2017年1月に発足してから家計が豊かになったと考えている米消費者は6分の1にも満たないことが、バンクレート・ドット・コムが委託した調査で明らかになった。
むしろ家計は悪化したとの回答は、良くなったとの回答の2倍近くに達した。一方、調査対象者の約半数に当たる45%は、家計の状況はほとんど変わっていないと答えた。
新型コロナウイルス感染問題は一因にすぎないようだ。米経済に感染拡大の影響が広がる前の時点でさえ、5人に3人が家計に改善は見られなかったと回答した。
Trump Bump?
Most Americans say their personal wealth didn't grow under President Trump even before the Covid-19 pandemic.
Source: Bankrate.com
Note: The survey of 1,343 adults was conducted June 3-4 by YouGov Plc
米国株の指標のS&P500種株価指数は、16年大統領選挙でのトランプ氏当選以来58%上昇し、今年2月に過去最高値を更新したが、コロナ感染拡大を受けたリセッション(景気後退)が始まった。その後、同指数は10%下落し、失業率は50年ぶりの低水準から4月には14.7%に跳ね上がった。
バンクレート・ドット・コムのシニア経済アナリスト、マーク・ハムリック氏は「パンデミック前の失業率は低かったものの、10年8カ月に及ぶ長期景気拡大の中で所得の伸びが訪れるのは遅かった。米国では富のはしごを登るのは一段と難しくなっている」と分析した。
トランプ大統領の経済政策運営については、回答者の約42%が否定的に評価した一方、大統領の仕事ぶりが良い、もしくは極めて良いとの回答は35%だった。
免責事項:
このコンテンツの見解は筆者個人的な見解を示すものに過ぎず、当社の投資アドバイスではありません。当サイトは、記事情報の正確性、完全性、適時性を保証するものではなく、情報の使用または関連コンテンツにより生じた、いかなる損失に対しても責任は負いません。